親子で英会話を習いたい。できれば格安で。
大分前から英会話を習いたいと思っていて、ついに行動に移しました。
なんで英会話を習いたいのかと言うと、私は洋画とか洋楽が好きだから字幕なしで見れたり、洋楽も英語がわかればもっと楽しいだろうなと思ったことと、いつか子供と3人で海外へ行ってみたいなぁという夢があるから。
子ども達はやっぱり英語を話せたら、将来就職でもなんでも有利になるだろうし、日本人以外の人と話すことで、日本以外の他文化や価値観など視野を広く持てるかなぁ?と思って習わせたいなと思っていた。
最近だとライザップの英語バージョンが話題だよね!
2ヶ月でコミットするらしいw
しかも話せたら、なんかカッコいいじゃん!?ww
てことで英会話スクールを探し始めたんだけど、なかなか高い。
週1回40分~で1人月謝6千円~が平均で、ネイティブか日本語講師かで金額に変動がある。
ネイティブ(外国人)の講師だと、月謝が1000円くらい高くなる。
その他に入会金がかかるところや、テキスト代がかかるところもある。
そして親子で学べる英会話教室が、意外と少なかった。
子供だけか、親だけが多めな印象。
親子で習うなら、親が子供のレベルに合わせなければならない。
話題のオンライン英会話
オンライン英会話は、スカイプなどを使って自宅で学習する方法です。
オンラインだと自宅にいながら学べるし、親子で習っても別の授業を受けることになるから、個々のレベルに合った学習をすることができる。
スクール形式で習ったとしても、オンライン英会話と併用すると上達が早いかもしれない。
下にオンライン英会話を比較表でまとめてみた。
「オンライン英会話」※月謝は1名の金額
(名前をクリックするとサイトへ飛びます。)
名前 | 入会金 | 月謝 | テキスト代 | 時間 | 週 | 講師 | 対象年齢 | 割引 |
NativeCamp ![]() |
なし | 4,950円 | 2,057円~ | 25分 | いつでもOK | ネイティブ | 幼児~ | × |
スモールワールドオンライン英会話 ![]() |
10,000円 | 5,000円~ | 年間 4,500円~12,500円 |
50分 | 週1 | ネイティブ | 3歳~ | 兄弟割引有(テキスト代/入会金) |
リップルキッズパーク ![]() |
? | 3,065円~ | ? | 25分 | 週1 | ネイティブ | 1歳~ | 月謝は1人分で週3コースなどで、家族で使いまわしOK |
オンライン英会話【エイゴックス】 ![]() |
なし | 3,900円~ | 2,000円~ | 25分 | 週1 | ネイティブ | 幼児~ | × |
ジオスオンライン![]() |
なし | 3,000円~ | 2,000円~ | 25分 | 週1 | ネイティブ | 幼児~ | × |
親子で英会話を習う方法
いろいろ比較して悩んだ挙句、とりあえず親子で英語に触れてみて、もっと上達したいと思ったり、足りなければオンライン英会話を使ってみようと思った。
しかし実に高い。
どうにか安く習う方法はないものかと調べた結果、ジモティーで親子英会話を教えてくれる人を見つけた。3人で50分1000円。
足りない部分の補足も、ジモティーやココナラで探すと、オンライン英会話を安い金額で教えてくれる人がたくさんいた。
スクール形式の英会話教室で親子で習うとなると、レベルが違いすぎるので、駅前留学のNOVA のようにクラスが違うもので個々に習うか、親子で習えたとしてもオンライン英会話で補足していった方がいいのかなと思いました。
親子で英会話を格安に習う方法まとめ
最後に親子で英会話を格安で習う方法をまとめてみました。
・ジモティーやココナラなどのサイトで、格安で教えてくれる人を探す
・オンライン英会話を使う
英語ぺらペーらとまではいかなくとも、日常会話くらいはできるようになって、いつか留学か海外へ行ってみたいな!
以上、親子で英語を格安で習う方法でした!